住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
被害者(61歳・男性)は本年9月17日ころ、被害者が経営する会社のFAXに融資会社から融資についての書類が届き、500万円の融資をしてもらうため同会社の担当者を名乗る男と連絡をとったところ、本審査結果通知がFAXで送られ、「正式に本審査が終了したので、500万円を年率1.00パーセントで融資する。融資するのに手数料27万円が必要」等と請求書で手数料を支払うように指示され、現金27万円を支払い、だまし取られてしまいました。
融資会社等をかたり「融資に手数料が必要です。」などと話すのは、融資保証金詐欺の典型的なだましの手口です。
融資の事前に高額の手数料などが請求されるのは詐欺です。
不審なFAX、電話があったときは、すぐに家族や警察に相談してください。
【桐生警察署 0277-43-0110】
このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」を2次利用(自動転送)しています。
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。