最新から全表示

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    息子を騙る詐欺電話にご注意!(桐生警察署)

    昨日から本日にかけて、桐生警察署管内に居住する方に対し電話を架け、息子を騙り「株で損してしまったから直ぐに現金が必要になった。」「今からお金を取りに行くから準備してほしい。」という詐欺の電話がありました。
     このような電話は詐欺の予兆電話です。相手に対して絶対にお金を渡したりしないようにして下さい。このような電話が架かって来た場合は、直ぐに電話を切り、...

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    【国民保護情報】即時音声書換情報

    「即時音声合成」

    2024年11月20日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    全土区域


  • お知らせ
    2024年11月17日(日)

    特殊詐欺等の被害防止のための電話機対策をお願いします!

    【電話機対策について】
    〇ナンバーディスプレイ
    ナンバーディスプレイは、かかってきた電話番号を電話機に表示させる機能になります。
    詐欺の犯人は、「非通知」「表示圏外」「+(プラス)から始まる国際電話番号」などを利用しています。
    電話に出る前に電話番号を確認することができるので、このような電話番号や知らない電話番号からかかってきた場合は...

  • お知らせ
    2024年11月16日(土)

    「NTTファイナンス」などの電気通信事業者を装う詐欺の電話について

    県内では、NTTファイナンスなどの電気通信事業者やその関連会社を装ったものから携帯電話に「料金の未納があります。本日中に納めないと法的手段をとります」などと電話があり、未納料金などの名目で現金をだまし取られる詐欺の被害が発生していますので、詐欺の手口を知って被害に遭わないように注意してください。

    【未納料金を装った詐欺の例】
    ・「昨年から...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。